- 【開場前/来場に関して】
-
■早期来場の禁止
前日からの徹夜、また早朝からの来場は、禁止致します。
受付開始時間以降の来場をしていただきますよう、ご協力お願い致します。■着ぐるみ状態での来場の禁止
会場への着ぐるみを着たままの来場は禁止します。
- 【会場に関して】
-
■エレベータの使用
会場の搬入口/搬入用エレベータは、会場下の店舗用のため、使用出来ません。
マルイ店舗内に直接通じる2台のエレベータは、使用を禁止します。
会場入口手前の2台のエレベータを使用可能としますが、開始/終了等の混雑時は、会場下の店舗のお客様を優先するため、スタッフにより制限させて頂くことがあります。■ゴミの持ち帰り
会場で出たゴミは、必ず持ち帰りください。■喫煙
会場内、および、会場建物内はすべて禁煙です。
喫煙は指定の喫煙場所でお願いします。
- 【着ぐるみ参加に関して】
-
■体調管理
少しでも体調に不安を感じた場合は、更衣室に戻り、着ぐるみを中止し、速やかに脱ぐようにお願いします。
それでも体調が回復しない場合は、スタッフまでお申し出ください。■ドレスコード
参加出来る着ぐるみは、男女問わず、人型の着ぐるみであること。ケモノ系、機械系、ゆるきゃら等着ぐるみは、ご遠慮ください。
肌タイは原則着用をお願いします。着用されない場合は、事前にご相談ください。
公序良俗に反する衣装、および公共機関の制服の場合は、スタッフの判断によりご遠慮いただく場合があります。
銃刀法等法律に反する物の持ち込みはご遠慮ください。それ以外に制限はありませんが、他の参加者の迷惑にならないように配慮ください。■更衣関連
男女別の更衣室を用意しています。 必ず更衣室での更衣をお願いします。
あわせて、緊急時を除き、更衣室以外での着替え、および面(マスク)を取る行為を禁止します。
また、会場から着ぐるみを着たまま出ることもおやめください。
着ぐるみのまま移動出来る範囲は、ホール内、作品展会場、受付前更衣室への通路、サイドロビーのみとなります。■荷物置き場
着ぐるみ参加者に限り、荷物を更衣室内に置いておく事が可能です。
荷物はなるべく小さくまとめ、指定の場所に置くようにお願いします。着替えた場所への放置はご遠慮ください。
荷物置き場は指定をしますが、イベントとしては管理しませんので、ご自身での管理をお願いします。
また、場合によってはスタッフが移動させていただくことがあります。■貴重品管理
貴重品はご自身にて管理するようお願い致します。貴重品に限らず、荷物の盗難・紛失などがあった場合も責任は負いかねます。■着ぐるみのメンテナンス
着ぐるみのメンテナンス(髪の手入れ、補修など)については、更衣室内にて行ってください。
ウィッグスプレー/パウダー/ローション等、会場を汚す可能性のあるものは、可能な限り、使用はご遠慮ください。
メンテナンスの際に出たゴミ、落ちた髪の毛等は、必ずお持ち帰りください。■着替えのサポート
一般参加者の更衣室への入室は禁止しております。着替える時にサポートが必要な場合についてはスタッフまでお声掛けください。
- 【撮影に関して】
-
■撮影登録/カメラ登録
撮影に関する登録等は必要ありません。静止画・動画での撮影が可能です。■撮影機材
長時間、また広範囲にて場所を占有するような機材を持ち込んでの撮影はご遠慮下さい。■撮影場所
撮影が可能なのは、別図の通り、ホール内、および、作品展会場、サイドロビーとなります。更衣室や受付、その他場所での撮影はできません。■撮影許可
着ぐるみさんを撮影をされる場合は、必ず許可を取るようにお願いします。
盗撮、許可を得ない撮影はご遠慮ください。
被写体の嫌がるポーズの強要や、公序良俗に反するポーズでの撮影はご遠慮ください。また、撮影時は背景紙や壁などを背景にし、他の人が入らないようにご配慮ください。
ステージ上にて行われるイベントは、撮影は可能ですがサイトなどへのアップロードはお止め下さい。また、トークイベントについては、原則撮影を禁止致します。■サイト/BLOG等への掲載
サイト等への掲載は、必ず被写体の許可を得るようにお願いします。 また、他の方、特に着ぐるみを着ていない方(スタッフ含む)が写らないように配慮をお願いします。
ステージイベントを撮影したものは、掲載しないでください。
- 【飲食に関して】
-
■飲食の可否
会場内全フロアでの食事を摂ることを禁止します。
水分補給は、ふたの閉まる容器に限り、周りの着ぐるみおよび参加者に注意して、飲むことが出来ます。
容器に関しては、必ずお持ち帰りください。
- 【物販に関して】
-
■成人向け作品
成人向け(18禁、R18、ADULT ONLY、FOR ADULT等)の作品の頒布、販売、および、物販サークルとしての陳列を禁止します。
- 【緊急時の対応に関して】
-
■地震など災害発生時
地震や火災など、災害が発生した際については、その場にてすぐに面(マスク)を外し、スタッフの指示に従いその場に待機をしてください。その後会場からの避難指示があり次第、その誘導に従い避難してください。避難時は一般用エレベータは使わず、階段にて避難してください。
- 【トラブル時に関して】
-
■体調不良等の対応
着ぐるみ状態にて、会場内で体調不良になった場合、まず更衣室にお戻り下さい。
参加者の皆さんは、体調不良の方をみかけた場合、必ずスタッフまでご連絡ください。
救急車等は個人の判断では呼ばず、必ず会場管理者に連絡をしてください。
なるべくご自分で体調管理をし、早めの休憩をお願いします。■参加者間でのトラブルの対応
基本的に当事者間で解決をお願いします。トラブルや問題ある行動等を見かけられた場合は、スタッフまでお知らせください。■スタッフの指示
スタッフの指示や誘導には必ず従っていただきますようお願いします。
指示に従っていただけない場合は、退場をお願いすることがあります。 その際、参加費の返金は出来かねます。■事前の参加お断り
イベントでの迷惑行為を明言される方、また、トラブルになる可能性があるとイベント側で判断した方の、イベントへの参加を、事前もしくは当日にお断りすることがあります。